TOP >> 2015 Monthly Meeting >> 5/9の研究会Last updated on April 25, 2015
 
■■ 2015-2016 JACET Kanto Monthly Meeting ■■

効果的な第二言語語彙学習方法を目指して

発表概要 本発表では、第二言語語彙学習において、部分学習 (part learning)・全体学習 (whole learning)、集中学習 (massed learning)・分散学習 (spaced learning)、均等分散学習 (equal spacing)・拡張分散学習 (expanding spacing)、即時フィードバック (immediate feedback)・遅延フィードバック (delayed feedback)、学習 (studying)・テスト (testing / retrieval) 等の要因が果たす役割について検討する。研究結果をもとに、日本人英語学習者にとって効果的な語彙学習方法について考察する。
発表者略歴 中田達也:関西大学外国語学部助教
Victoria University of Wellington にて PhD in Applied Linguistics を取得。Studies in Second Language Acquisition, Language Teaching Research, Computer Assisted Language Learning, ReCALL Journal, Vocabulary Learning and Instruction, JACET Journal 等のジャーナルや、The Encyclopedia of Applied Linguistics (Wiley-Blackwell), Second Language Acquisition Research and Materials Development for Language Learning (Taylor and Francis)、『外国語教育研究ハンドブック―研究手法のより良い理解のために―』(松柏社)、『外国語教育学研究のフロンティア―四技能から異文化理解まで―』(成美堂)等の書籍に論文を出版。EuroSLA Doctoral Award および EUROCALL Research Award 受賞。
(発表者HP:http://www.howtoeigo.net/english/)